マゴチをルアーで釣る方法|釣れる高級魚を食おう!
春から夏にかけての高水温気に港内や
河口などで良く釣れるマゴチ。
中々の高級魚で市場などでも高値で
取引される魚だが、鮮度が落ちるのが
速い魚なので自分で釣り上げないと
新鮮なマゴチ料理にある付くのは難しい。
キャッチ&イートを基本としている釣り人
にと手は最高のターゲットでしょう。
今回の記事では、このマゴチをルアーを
使用して釣る方法の基本を書いて
おこうと思います。
ワーム(ソフトルアー)を使用した釣り方がベター
マゴチ狙いのルアー釣りで最も効率が良いと
思われるのがワームを使用した釣り方。
使用するワームは、エコギアのパワーシャッドや
グラスミノーの夜光タイプが良いと思います。
お勧めルアー
Amazonから画像拝借
もちろんその他のワームで釣れないわけでは
ないのでいろいろと試してみるのも楽しいと思います。
アクションのつけ方は【リフト&フォール】または
【ボトムずる引き】でOK。
【リフト&フォール】でリアクションバイトを誘うほうが
釣果が良い傾向にあるようです。
また、アクションのつけ方もブラックバス釣りのように
ちょんちょん動かすのではなく、ある程度大きめの
アクションを付けたほうが反応が良いと感じます。
(魚の活性によるので釣り場で判断)
使用するタックルは場所にもよりますが、
それほど遠投しなくても釣れるので8ft〜9ftの
シーバスロッドなどで十分対応できます。
時間帯は、昼でも夜でも釣ることは可能ですが
夜釣のほうが釣果が良い傾向にあります。
ワーム以外のルアーで、ラバージグを使用した
釣り方なども有るので一読されたし。
また、シンキングペンシルで底をひいてきたときにかかったり、
ジギングでボトムを取った時に釣れるときもありますが、
マゴチをメインに釣るにはちょっと力不足な釣り方です。
マゴチ以外も狙っていて
「マゴチもきたらいいな〜」
程度の時には有効でしょう。
マゴチは泳ぎが遅く食いが下手な魚。
こちらの動画を見るとよくわかりますが、
マゴチは泳ぎも遅く食いもあまり上手ではありません。
また、ボトムから食いあげることもあまりないようです。
一か所にとどまって上から落ちてくる餌を
待っているような魚なので【リフト&フォール】
という釣り方が良い理由が良く分かると思います。
生息地は、基本砂地。
砂地以外にも餌となるシロギスやハゼが生息
している砂利浜や貝殻だらけの海底の所でも
生息可能なようです。
ワームでねちっこくボトムをリフト&フォール
させて探て行くような釣り方が良いでしょう。
関連ページ
- ラバージグで黒鯛・キビレ・マゴチ
- 一般的にブラックバス用のルアーと思われているラバージグですが、海mでのルアーフィッシングでも十分魚を釣ることは可能です。そんなラバージグを使た釣り方を紹介している動画が出ました。マゴチとキビレ爆釣でしたよ。
- タコ専用のエギ
- エギと言えばイカ釣りの疑似餌として認識されている方が多いと思いますが、エギにはタコ釣り専用のものもあるのはご存知でしょうか?イカ用のエギだとどうしても針の部分がタコにかかりにくかったり、沈みが遅かったりとタコを釣には釣りにくいですが専用エギであれば大丈夫!
- 渚釣り・浜辺からクロダイをウキフカセで釣る方法
- サーフからクロダイを釣ることができることをご存知でしょうか?砂浜からです。堤防や磯から釣るイメージがある黒鯛釣りですが、条件が合えば砂浜からウキフカセ釣りで釣ることもできるのです。この記事では黒鯛の渚釣りの方法を動画を交えながら学んでいきたいと思います。この方法を覚えると釣りが今までで出来ないと思っていたところでも釣可能かもしれませんね。
- ジグサビキ【仕掛け画像有】
- 市販のサビキ仕掛けの重り代わりにメタルジグを装着して遠投しつつ青物を主に狙て釣るジグサビキ釣りですが、アジやサバだけではなくカサゴやメバルなどの魚も釣ることができる最強仕掛け。餌で釣るかご釣りのほうが効率は良いようですが餌を用意しなくともたくさんの魚を狙うこととができるお手軽な釣りだけにちょっとサビキを忍ばせておくと楽しい釣りが可能かもしれません。
- マゴチが劇釣れ釣法!
- 真夏の絶好の釣りターゲットマゴチ!ただ、こいつを陸から釣るのは一苦労という方も多いのでは?ですがこの釣法を使用すればあれほど釣るのが難しかったマゴチも簡単に5本10本とあげることができてしまうのです。マゴチ釣りの概念が変わります。
- ストロー虫は夜釣の最強エサかもしれない話。