磯チヌ釣り入門|釣り脱初心者向け動画紹介

黒鯛を磯から釣る方法|磯釣り脱初心者向け動画を共有します。

脱磯黒鯛釣り初心者イメージ画像

 

釣りにある程度慣れてくると防波堤などでは
中々釣ることができない大きいサイズのグレや
黒鯛などを狙いたくなってきますよね。

 

そのような願いをかなえてくれる場所が【磯】です。

 

磯釣りにチャレンジしてみたいという考えが
出てくるのは自然なことだと思います。

 

しかし、人工的に整備されていない地磯や
渡磯は足場も不安定なところも多く、滑りやすい
ところもあるためしっかりとした装備をそろえる
必要があります。

 

ですが、天気を読む知識と道具さえあれば
割と手軽にチャレンジすることも可能です。

 

これから磯釣りにチャレンジしてみたいと思ている
方にお勧めの動画が有ったので共有したいと
思います。

 

前半と後半に分かれています。

 

【磯黒鯛釣り入門前半動画】

 

重い道具の説明や使い方について解説
してくれています。

 

 

【磯黒鯛釣り入門中半動画】

 

実際の釣り方について解説してくれています。

 

 

【磯黒鯛釣り入門後半動画】
本格的なテクニックです。

 

磯から釣る黒鯛解説動画、管理人が思う補足情報。

 

【磯靴について】

 

磯に入るには磯靴が必要であると動画でも
解説がありました。

 

磯靴には2種類あって【ファルト式】と【スパイク式】
があります。

 

個人的にはスパイクタイプのほうが滑りにくい印象
があるので、スパイクタイプをお勧めします。

 

また、水たまりなども通ることがあるので長靴型
が使い勝手がいいです。

 

 

【針について】

 

動画では環付きバリが使われていましたが
最初のうちはすでに結ばれている状態で売
られているものでもよいと思います。

 

ただ、磯釣りではハリスを長くとったり、ハリスの
号数を細くしたり太くしたりと色々な選択をする
場面が多いので、将来的には自分で針を結べる
ようになるのがベストです。

 

 

【オキアミの頭落としについて】

 

動画内では初心者向けに餌持ちをよくするために
オキアミの頭を落としていましたが、実際に釣る場合
には魚はオキアミの目玉を食いに来ますので、頭は
付けていたほうが良いと一般的には言われています。

 

慣れてきたらオキアミはそのまま一匹つけましょう。

 

 

【釣り場の掃除】

 

コマセの掃除やごみの持ち帰りなどは徹底してください。

 

マナーが悪い釣り人のせいでどんどん釣りが禁止されて
しまう場所が増えています。

 

特に、港の岸壁などは普段漁師さんなどが仕事をする
他人の仕事場です。
釣り人は仕事場にお邪魔させていただいている立場です

 

絶対にゴミを港に捨てたりしないでください。


関連ページ

投げ釣り上達脱初心者向け動画
手軽にチャレンジでき、ロッドやリールも安価なもので始めることができる投げ釣り。シロギスから真鯛の稚魚まで幅広い魚種を狙えるのも人気の一つとなっている釣りですが、意外と躓いてしまう人も多い釣り方です。初心者を脱して本格的に投げ釣りを楽しみたい方向けの内容を書いています。
バスフィッシング脱初心者講座!
日本でもかなり人気がある釣りの一つBASS釣り、バスフィッシングですが初心者のうちはなかなかつれなくて悩むことも多いでしょう。そのような人こそまず基本に立ち返って脱初心者を目指して勉強してバンバンバスを釣れるようになりましょう!いい動画が有ったので共有したいと思います。
エギング脱初心者!
岸壁や港の中など比較的安全な場所から手軽に釣ることができるイカ。東京湾ではヒイカやシリヤケイカなどが盛んにエギングで釣られていますが、基本に忠実に行わないと中々釣れないのもイカ釣りの特徴です。まだ、イカを釣った事がないという方はしっかり学んで釣っちゃいましょう。
船釣り入門!意外と簡単
電車で手ぶらで船釣りが楽しめるLTアジや、電動リールを使用した赤むつ(ノド黒)釣りなど幅広い釣りが楽しめる船釣り。ただ、チョット敷居が高いような気がして手が出ないという方もおおいのでは?船釣りは女性や子供でも楽しめる簡単な釣りなんですよ。